生麦(読み)なまむぎ

精選版 日本国語大辞典 「生麦」の意味・読み・例文・類語

なま‐むぎ【生麦】

[1] 〘名〙 なまのままの麦。煮たり煎ったりしていない麦の実。〔本朝食鑑(1697)〕
[2] 神奈川県横浜市鶴見区南西端の地名江戸時代東海道川崎宿と神奈川宿との間宿(あいのしゅく)立場(たてば)で、東京湾に面する漁村であった。明治末期から海岸は埋め立てられて京浜工業地帯一部となった。生麦事件の起こった地。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「生麦」の意味・読み・例文・類語

なまむぎ【生麦】[地名]

横浜市鶴見区南西部の地名。江戸時代は東海道沿いの漁村であったが、現在は海岸が埋め立てられて京浜工業地帯の一部をなす。

なま‐むぎ【生麦】

手を加えてない、生の麦の実。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「生麦」の意味・わかりやすい解説

生麦
なまむぎ

神奈川県東部,横浜市鶴見区南西部の地区鶴見川の河口右岸にある。江戸時代は漁村で,東海道にのぞみ,幕末には生麦事件の場となった。第一京浜 (国道 15号線) 沿いに碑が立っている。工場住宅の密集地で,地先の埋立て地にはビール醸造,鉄鋼などの大工場が立地する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android