田中 正平(読み)タナカ ショウヘイ

20世紀日本人名事典 「田中 正平」の解説

田中 正平
タナカ ショウヘイ

明治〜昭和期の物理学者,音楽学者



生年
文久2年5月15日(1862年)

没年
昭和20(1945)年10月16日

出生地
淡路国三原郡(兵庫県)

学歴〔年〕
東京大学理学部物理学科〔明治15年〕卒

学位〔年〕
理学博士〔明治25年〕

主な受賞名〔年〕
朝日文化賞(昭12年度)〔昭和13年〕

経歴
明治17年ドイツに留学し、ベルリン大学でヘルムホルツにつき音響学、電気学を研究する。22年純正調オルガン発明、「エンハルモニウム」と命名された。23年論文「純正律の研究」でドクトル学位を受け、純正調オルガンをドイツ皇帝の前で演奏する。24年明治天皇から千円賞賜され、32年帰国。41年日本鉄道株式会社技師、のち鉄道院鉄道試験所長を歴任した。大正元年退官し、田中電気研究所を創立し、電気信号装置など多数発明する。そのかたわら邦楽を研究、「三絃楽速記法」を考案して約三千種を採譜。また社団法人大日本音楽協会理事長、文部省国民精神文化研究所員などを歴任し、著書に「ヴァイオリンにて純正音の表出」「日本和声の基礎」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「田中 正平」の解説

田中 正平 (たなか しょうへい)

生年月日:1862年5月15日
明治時代-昭和時代の音楽学者;物理学者
1945年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android