田付 七太(読み)タツケ シチタ

20世紀日本人名事典 「田付 七太」の解説

田付 七太
タツケ シチタ

明治〜昭和期の外交官 駐ブラジル大使。



生年
慶応3年9月1日(1867年)

没年
昭和6(1931)年5月31日

出身地
長門国(山口県)

旧姓(旧名)
坪井

学歴〔年〕
東京帝大英法科〔明治29年〕卒

経歴
坪井宗一の三男に生まれ、のち田付景賢の養嗣子となる。外交官及び領事官試験に合格して、明治29年外務省に入省。以来、公使館・大使館の各書記官及び参事官を務め、のちチリ・アルゼンチンオランダなどの公使歴任。大正12年ジュネーブの国際連盟総会に日本代表随員として出席。同年からブラジル大使に就任し移民問題に尽力した。またこの間の8年、パリ平和会議で全権西園寺公望を補佐し、その功により勲一等を授与する。昭和4年退官後は海外移民組合連合会の理事長を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android