畑 俊六(読み)ハタ シュンロク

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「畑 俊六」の解説

畑 俊六
ハタ シュンロク


肩書
陸相

生年月日
明治12年7月26日

出生地
東京

学歴
陸士(第12期)〔明治33年11月〕卒 陸大〔明治43年11月〕卒

経歴
父は会津藩士畑能賢。明治37年日露戦争に出征して負傷。参謀本部員、45年からドイツ、スウェーデン駐在。大正7年中佐、10年大佐、野砲16連隊長。12年参謀本部課長兼軍令部参謀、15年少将。昭和3年参謀本部第1部長、8年第14師団長、10年航空本部長、11年台湾軍司令官、12年軍事参議官、教育総監を歴任し陸軍大将。13年中支派遣軍司令官、14年侍従武官長、同年阿部内閣及び米内内閣の陸相。三国同盟を強硬に主張して辞職。16年支那派遣軍司令官、19年元帥。第2総軍司令官として敗戦を迎える。23年A級戦犯として終身刊の判決を受け、29年病気で仮出所。後、偕行社会長となる。続現代史資料「畑俊六日誌」(みすず書房)の他、伝記に梅谷芳光の「忠鑑畑元帥」がある。

没年月日
昭和37年5月10日

家族
兄=畑 英太郎(陸軍大将)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「畑 俊六」の解説

畑 俊六
ハタ シュンロク

明治〜昭和期の陸軍大将・元帥 陸相。



生年
明治12(1879)年7月26日

没年
昭和37(1962)年5月10日

出生地
東京

出身地
福島県

学歴〔年〕
陸士(第12期)〔明治33年〕卒,陸大〔明治43年〕卒

経歴
父は会津藩士畑能賢。明治37年日露戦争に出征して負傷。参謀本部員、45年からドイツ、スウェーデン駐在。大正7年中佐、10年大佐、野砲16連隊長。12年参謀本部課長兼軍令部参謀、15年少将。昭和3年参謀本部第1部長、8年第14師団長、10年航空本部長、11年台湾軍司令官、12年軍事参議官、教育総監を歴任し陸軍大将。13年中支派遣軍司令官、14年侍従武官長、同年阿部内閣及び米内内閣の陸相。三国同盟を強硬に主張して15年辞職。16年支那派遣軍司令官、19年元帥。20年第2総軍司令官として敗戦を迎える。23年A級戦犯として終身刑の判決を受け、29年病気で仮出所。後、偕行社会長となる。続現代史資料「畑俊六日誌」(みすず書房)の他、伝記に梅谷芳光の「忠鑑畑元帥」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「畑 俊六」の解説

畑 俊六 (はた しゅんろく)

生年月日:1879年7月26日
明治時代-昭和時代の陸軍軍人。元帥
1962年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android