白瀬 矗(読み)シラセ ノブ

20世紀日本人名事典 「白瀬 矗」の解説

白瀬 矗
シラセ ノブ

明治期の南極探検



生年
文久1年6月13日(1861年)

没年
昭和21(1946)年9月4日

出身地
秋田県由利郡金浦町

経歴
陸軍に入り下士官となったが明治25年予備役。極地への野心を抱き、明治26年郡司成忠大尉の千島探検のメンバーとして参加。千島最北端シュムシュ島で越冬2年。日露戦争に応召右手に負傷したが中尉昇進。43年南極探検隊を組織し、帆船開南丸で出航。45年日本人として初めて南極大陸上陸に成功、極地を目ざして南進し、アムンゼン、スコット隊との先陣争いには敗れたが、到達した南緯80度5分地点を“大和雪原”と命名した。著書に「南極探検」など。のち業績が再評価され、昭和56年建造の南極観測船が“しらせ”と命名された。平成2年春、秋田県金浦町に白瀬南極探検隊記念館が開館。9年ニュージーランドのウェリントン港に記念碑が設置される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「白瀬 矗」の解説

白瀬 矗 (しらせ のぶ)

生年月日:1861年6月13日
明治時代の探検家
1946年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android