相互確証破壊(読み)ソウゴカクショウハカイ(英語表記)mutual assured destruction; MAD

デジタル大辞泉 「相互確証破壊」の意味・読み・例文・類語

そうごかくしょう‐はかい〔サウゴカクシヨウハクワイ〕【相互確証破壊】

マッド(MAD)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「相互確証破壊」の意味・わかりやすい解説

相互確証破壊
そうごかくしょうはかい
mutual assured destruction; MAD

核戦略構想の一種。確証破壊能力を米ソが互いに保有することにより,核戦争を抑止しようとする概念。なお確証破壊戦略構想は,損害限定戦略,すなわち核先制攻撃を受けたとしても,残存する戦略攻撃力,防空・対潜部隊,民間防衛などによりアメリカの人口と工業力に対する損害を局限するという戦略構想と対になって打出された。これらの背景には,1960年代前半,ソ連核戦力量的,質的な拡充に努めていたため,アメリカはもとよりソ連も核戦力の非脆弱性を高めつつあるという状況が存在していた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

知恵蔵 「相互確証破壊」の解説

相互確証破壊

2つの核保有国双方が、相手方から核先制攻撃を受けても、相手方の人口と経済に耐えがたい損害を確実に与えるだけの核報復能力を温存できる状態。それが恐怖均衡をもたらし核抑止を安定化させると米ソ(ロ)の冷戦期以来の当局者は説明してきたが、米国ブッシュ政権は、相互確証破壊だけでは核抑止に十分でなく、ミサイル防衛などが必要だと主張する。

(坂本義和 東京大学名誉教授 / 中村研一 北海道大学教授 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android