日本の地名がわかる事典の解説 〔旧地名〕真備〈町〉(まび〈ちょう〉) 岡山県南西部、高梁(たかはし)川支流の小田川下流域に存在した町。吉備(きび)郡。 吉備真備(きびのまきび)の生地。2005年(平成17)8月、合併のため廃止。⇒倉敷市 出典 講談社日本の地名がわかる事典について 情報 | 凡例