矢加部 アキ(読み)ヤカベ アキ

20世紀日本人名事典 「矢加部 アキ」の解説

矢加部 アキ
ヤカベ アキ

大正・昭和期の染織工芸家



生年
明治28(1895)年10月10日

没年
昭和44(1969)年5月22日

出生地
福岡県三潴郡大木町笹淵

主な受賞名〔年〕
黄綬褒章〔昭和36年〕

経歴
幼少から絣製作に親しむ。大正6年農家の二男六郎を婿養子に迎えてからは、農業の傍ら行商をして、5年間で機械機具を揃えた。久留米絣業界が盛んになるにつれ手くびり機織に励み、戦時中の中断を経て、戦後巧緻な絣作りに打ち込んだ。昭和31年久留米絣が重要無形文化財指定となり、翌年夫は藍建、妻は手くびりの手織技術保持者として認定された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android