石坂 洋次郎(読み)イシザカ ヨウジロウ

20世紀日本人名事典 「石坂 洋次郎」の解説

石坂 洋次郎
イシザカ ヨウジロウ

昭和期の小説家



生年
明治33(1900)年1月25日(戸籍:7月25日)

没年
昭和61(1986)年10月7日

出生地
青森県弘前市代官町

学歴〔年〕
慶応義塾大学文学部国文科〔昭和14年〕卒

主な受賞名〔年〕
三田文学賞(第1回)〔昭和10年〕「若い人」,菊池寛賞(第14回)〔昭和41年〕

経歴
小学校の頃より同人雑誌などに小説を書く。弘前中、慶大を経て、大正14年青森県立弘前高女、15年秋田県立横手高女、のち横手中学などで教師を務める。この間、昭和2年「三田文学」に掲載された第1作「海をみに行く」で注目され、8年から同誌に連載された「若い人」が評判となり、10年第1回三田文学賞を受賞。つづいて11年に発表した「麦死なず」で作家としての地位確立。「若い人」は12年に刊行されベストセラーとなるが、13年軍人誣告罪で告訴され、これを機に上京して、作家活動に専念戦中は陸軍報道班としてフィリピンに赴いた。戦後は「青い山脈」や「石中先生行状記」で圧倒的な人気を得、流行作家となる。以後、「丘は花ざかり」「陽のあたる坂道」「あじさいの歌」「光る海」など話題作を次々と発表、その殆んどが映画化やドラマ化されヒットした。41年菊池寛賞受賞。三田文学会長を務めるなど、若手作家の面倒見もよく慕われていたが、46年うら夫人と死別してからは殆ど小説を書いていなかった。「石坂洋次郎文庫」(全20巻 新潮社)、「石坂洋次郎短編全集」(全3巻 講談社)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「石坂 洋次郎」の解説

石坂 洋次郎 (いしざか ようじろう)

生年月日:1900年7月25日
昭和時代の小説家
1986年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android