石畳・甃(読み)いしだたみ

精選版 日本国語大辞典 「石畳・甃」の意味・読み・例文・類語

いし‐だたみ【石畳・甃】

〘名〙
① 庭や道路などに敷きつめてある、方形または長方形の平らな石。また、その石を敷きつめた所。敷石。石敷。〔新訳華厳経音義私記(794)〕
※多聞院日記‐天正一三年(1585)九月二〇日「過夜夢に白蛇・赤蛇・いしたたみの様に文ある蛇三疋見了」
② 「いしだん(石段)」の古称。
※続古今(1265)神祇・七三六「三熊野の神くら山の石だたみのぼりはてても猶祈るかな〈藤原実氏〉」
③ 模様の一つ。方形を、上下左右に色が互い違いになるように並べた模様。染物織物などに用いる。近世市松という。また、この細かい模様を、小石畳あられという。
たまきはる(1219)「こうばいのにほひのうはぎ、もん、いしだたみ」
④ ③の模様を織り出したござ。うきよござ。
※雑俳・柳多留‐七七(1823)「堅くない座敷備後の石畳」
⑤ 紋所の一つ。③の模様をかたどった紋。その数により三石畳、四石畳、八石畳、九石畳があり、配列の方法により、三寄石畳、四組石畳、石畳車などの種類がある。
浄瑠璃曾我会稽山(1718)四「乗手はしれた挑灯(ちょうちん)に、上と下とは石だたみ、中にふたゑの松かはびし
指物(さしもの)で、箱などのかどを組み合わせる木口が交互に現われるようにしたもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android