硝酸鉛(Ⅱ)(読み)ショウサンナマリ

化学辞典 第2版 「硝酸鉛(Ⅱ)」の解説

硝酸鉛(Ⅱ)
ショウサンナマリ
lead(Ⅱ) nitrate

Pb(NO3)2(331.21).酸化鉛(Ⅱ)を硝酸に溶かしてから溶液を乾固するか,金属鉛を濃硝酸と反応させると得られる.無色の等軸結晶系または単斜晶系結晶.格子定数a = 0.784 nm.密度4.53 g cm-3.470 ℃ で分解して酸化鉛(Ⅱ)を生じる.水に易溶.液体アンモニアアルカリヒドラジンなどによく溶ける.鉛化合物の合成原料,めっき媒染剤ペイント顔料,写真感光剤,皮なめし,爆薬,マッチなどに用いられる.有毒.[CAS 10099-74-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android