碣(漢字)

普及版 字通 「碣(漢字)」の読み・字形・画数・意味


14画

[字音] ケツ・カツ
[字訓] いしぶみ・たちいし

[説文解字]

[字形] 形声
声符は曷(かつ)。曷は屍霊を呵して責め、呪詛(じゆそ)などを行う意。行き倒れを葬るとき(けつ)を立て、その霊を鎮めた。〔説文〕九下に碣を「特立するの石なり」とし、「東に碣石山り」と自然石と解するが、もと碑碣の意。墓表として立てるものをいう。棺を墓坑に下ろすとき、紐をけるのに用いた石柱に、名姓をしるし、のち伝記・行状をしるした。記念碑的なものを碣という。

[訓義]
1. いしぶみ、碑碣。
2. たちいし、大きな高い石。
3. 岩山の特立するさま。
4. 掲・挙と通じ、あげる、高くあげる。

[古辞書の訓]
〔字鏡集〕碣 クダク 〔立〕碣 ヲトメイシ

[語系]
碣・(掲)kiatとgiat、また擧(挙)kiaは声義近く、掲挙・掲示の意がある。

[下接語]
古碣・石碣・碑碣・標碣・墓碣・銘碣・立碣

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android