福田 赳夫(読み)フクダ タケオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「福田 赳夫」の解説

福田 赳夫
フクダ タケオ


肩書
第67代首相,元・衆院議員(自民党)

生年月日
明治38年1月14日

出生地
群馬県群馬郡金古町足門(現・群馬町)

学歴
東京帝国大学法学部法律学科〔昭和4年〕卒

経歴
昭和4年大蔵省に入省し、官僚としてのエリート・コースを進む。22年には主計局長となるが、昭電疑獄事件に連座し、25年1月やむなく官界から身をひく。27年群馬県から衆院議員に立ち、以来連続14回当選。保守合同後の自民党で、幹事長、政調会長をつとめ、34年農相、40年蔵相、46年外相を歴任。この間、37年に岸派を継承して福田派を結成した。47年佐藤首相辞任後の総裁選田中角栄に敗れ、以後10年に及ぶ“角福戦争”を続けた。51年大平正芳とともに“三木おろし”に走り、三木退陣後、72歳で首相となり、福田内閣組閣。その後53年11月の総裁予備選で大平正芳に敗れ、首相を退くが、54年には大平退陣をせまる“四十日抗争”を繰り広げた。61年7月福田派を安倍晋太郎に譲ったのち、平成2年2月議席を長男継承させて引退した。

受賞
日本棋院大倉賞(第18回)〔昭和62年〕 群馬県名誉県民〔平成2年〕 GA-UCSD科学功績賞〔平成3年〕 茶道文化賞(第30回)〔平成7年〕

没年月日
平成7年7月5日

家族
弟=福田 宏一(参院議員) 長男=福田 康夫(衆院議員) 二男=横手 征夫(横手館社長)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「福田 赳夫」の解説

福田 赳夫
フクダ タケオ

昭和・平成期の政治家 元・首相;元・衆院議員(自民党)。



生年
明治38(1905)年1月14日

没年
平成7(1995)年7月5日

出生地
群馬県群馬郡金古町足門(現・群馬町)

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部法律学科〔昭和4年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本棋院大倉賞(第18回)〔昭和62年〕,群馬県名誉県民〔平成2年〕,GA-UCSD科学功績賞〔平成3年〕,茶道文化賞(第30回)〔平成7年〕

経歴
昭和4年大蔵省に入省し、官僚としてのエリート・コースを進む。22年には主計局長となるが、昭電疑獄事件に連座し、25年1月やむなく官界から身をひく。27年群馬県から衆院議員に立ち、以来連続14回当選。保守合同後の自民党で、幹事長、政調会長をつとめ、34年農相、40年蔵相、46年外相を歴任。この間、37年に岸派を継承して福田派を結成した。47年佐藤首相辞任後の総裁選で田中角栄に敗れ、以後10年に及ぶ“角福戦争”を続けた。51年大平正芳とともに“三木おろし”に走り、三木退陣後、72歳で首相となり、福田内閣を組閣。その後53年11月の総裁予備選で大平正芳に敗れ、首相を退くが、54年には大平退陣をせまる“四十日抗争”を繰り広げた。61年7月福田派を安倍晋太郎に譲ったのち、平成2年2月議席を長男に継承させて引退した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「福田 赳夫」の解説

福田 赳夫 (ふくだ たけお)

生年月日:1905年1月14日
昭和時代;平成時代の政治家。首相
1995年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android