福田 英子(読み)フクダ ヒデコ

20世紀日本人名事典 「福田 英子」の解説

福田 英子
フクダ ヒデコ

明治・大正期の婦人解放運動家,自由民権運動家



生年
慶応1年10月5日(1865年)

没年
昭和2(1927)年5月2日

出生地
備前国野田屋町(岡山県岡山市)

旧姓(旧名)
景山 英子(カゲヤマ ヒデコ)

学歴〔年〕
新栄女学校

経歴
15歳で小学校助教。19歳で民権闘士小林樟雄と婚約。岡山で中島俊子演説を聞いて婦人解放を志し、明治16年私塾・蒸紅学舎を設立したが、集会条例によって閉鎖。17年上京、18年大井憲太郎らと朝鮮改革のクーデターを計画、失敗し大阪事件に連座、投獄される。22年出獄後、大井との間に一子をなすが離別。25年アメリカ帰りの自由主義者・福田友作と結婚、3人の子をもうけるが、33年夫と死別。34年角筈女子工芸学校を開くなど実業教育を通して女性解放のために尽力。このころ、堺利彦らの平民社と交流。自叙伝「妾(わらわ)の半生涯」(37年)「わらはの思出」(38年)で文名を高める。40年雑誌「世界婦人」を発刊安部磯雄、堺利彦らの寄稿を得、婦人の独立、人権の平等を主張するなど先駆的活動を続けた。また足尾鉱毒事件の犠牲となった栃木県谷中村の救援につくした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「福田 英子」の解説

福田 英子
フクダ ヒデコ


旧名・旧姓
旧姓=景山

生年月日
慶応1年10月5日(1865年)

出生地
備前国野田屋町(岡山県岡山市)

学歴
新栄女学校

経歴
15歳で小学校助教。19歳で民権闘士小林樟雄と婚約。岡山で中島俊子の演説を聞いて婦人解放を志し、明治16年私塾・蒸紅学舎を設立したが、集会条例によって閉鎖。17年上京、18年大井憲太郎らと朝鮮改革のクーデターを計画、失敗し大阪事件に連座、投獄される。22年出獄後、大井との間に一子をなすが離別。25年アメリカ帰りの自由主義者・福田友作と結婚、3人の子をもうけるが、33年夫と死別。34年角筈女子工芸学校を開くなど実業教育を通して女性解放のために尽力。このころ、堺利彦らの平民社と交流。自叙伝「妾(わらわ)の半生涯」(37年)「わらはの思出」(38年)で文名を高める。40年雑誌「世界婦人」を発刊、安部磯雄、堺利彦らの寄稿を得、婦人の独立、人権の平等を主張するなど先駆的活動を続けた。また足尾鉱毒事件の犠牲となった栃木県谷中村の救援につくした。

没年月日
昭和2年5月2日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

367日誕生日大事典 「福田 英子」の解説

福田 英子 (ふくだ ひでこ)

生年月日:1865年10月5日
明治時代;大正時代の社会運動家
1927年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android