稲垣 足穂(読み)イナガキ タルホ

20世紀日本人名事典 「稲垣 足穂」の解説

稲垣 足穂
イナガキ タルホ

大正・昭和期の小説家,詩人



生年
明治33(1900)年12月26日

没年
昭和52(1977)年10月25日

出生地
大阪府大阪市船場

学歴〔年〕
関西学院普通部〔大正8年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本文学大賞(第1回)〔昭和44年〕「少年愛の美学

経歴
少年時代、航海家を夢み、光学器械に興味を抱く。関西学院卒業後、複葉機の製作にたずさわり、「ヒコーキ」も一つのテーマとなる。ついで絵画に興味を持ち、未来派美術協会展、三科インディペンデント展に出品する一方、佐藤春夫知遇を得て、大正12年「一千一秒物語」を刊行。昭和6年アルコールとニコチン中毒にかかり、創作不能となる。10年代は無頼的な生活をし、21年少年愛をあつかった「彼等」および自己を認識論的にみた「弥勒」で復帰。25年結婚を機に京都に移住文壇から遠ざかる。44年「少年愛の美学」で日本文学大賞を受賞し、以後、反伝統的なエロスの世界が見直される。また、詩人としても「稲垣足穂詩集」「稲垣足穂全詩集―1900‐1977」があり、他の代表作に「第三半球物語」「天体嗜好症」「明石」「ヰタ・マキニカリス」「A感覚とV感覚」「東京遁走曲」「僕の“ユリーカ”」「ヴァニラとマニラ」「タルホ・コスモロジー」「ライト兄弟に始まる」など。「稲垣足穂大全」(全6巻 現代思潮社)、「多留保集」(全8巻・別巻1 潮出版社)、「稲垣足穂全集」(全13巻 筑摩書房)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「稲垣 足穂」の解説

稲垣 足穂 (いながき たるほ)

生年月日:1900年12月26日
大正時代;昭和時代の小説家;詩人
1977年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android