積水化学工業(株)(読み)せきすいかがくこうぎょう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「積水化学工業(株)」の意味・わかりやすい解説

積水化学工業(株)
せきすいかがくこうぎょう

プラスチック総合加工メーカーで、プレハブ住宅の大手。1947年(昭和22)日本窒素肥料(現チッソ)の一部従業員がプラスチックの総合事業化を目ざして積水産業を設立。翌年奈良工場を開設し、日本初のプラスチック自動射出成型事業を開始、社名を積水化学工業と改称。その後、京都工場、尼崎(あまがさき)工場、東京工場、大阪旭(あさひ)工場、滋賀栗東(りっとう)工場などを開設し、硬質塩化ビニルパイプ、プラスチックテープ、塩化ビニル建材製品などの生産を開始した。1960年前後には、積水スポンジ工業(現積水化成品工業)、積水ハウス産業(現積水ハウス)、積水精機製作所(現積水工機製作所)などの会社を設立。1968年に住宅産業への進出を決定、71年からユニット工法住宅「セキスイハイム」の販売を開始し、92年度には年間総販売数が3万戸に達する事業に成長した。1980年代からは、新たな戦略的新規事業として、エレクトロニクス事業の研究開発にも力を注いでいる。資本金1000億円(2008)。売上高3684億円(2008)で、住宅が44%を占める。

[中村青志]

『積水化学工業株式会社編・刊『30年の歩み 積水化学工業株式会社』(1977)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android