突刺(読み)つきささる

精選版 日本国語大辞典 「突刺」の意味・読み・例文・類語

つき‐ささ・る【突刺】

〘自ラ五(四)〙 物の先が突き立って中に入る。鋭く刺さる。また、比喩的にもいう。
彼女少年(1917)〈徳田秋声〉三「巻莨の吸殻が〈略〉火入に、一杯突ささってゐるのが」
※われら戦友たち(1973)〈柴田翔〉三「重猛の言葉が見守る人々の心に突き刺さり」

つき‐さ・す【突刺】

〘他サ五(四)〙 突いて刺し通す。突き立てる。突き通す。勢いよく刺す。また、比喩的にもいう。「肌を突き刺す寒風
※羅葡日辞書(1595)「Instigatio〈略〉ハリ ナドニテ tçuqisasu(ツキサス)、または、ススメタツル コト ナリ」

つっ‐ささ・る【突刺】

〘自ラ五(四)〙 「つきささる(突刺)」の変化した語。
田舎教師(1909)〈田山花袋〉二七「泥深い中に体が半分突っささったまま」

つっ‐さ・す【突刺】

〘他サ五(四)〙 「つきさす(突刺)」の変化した語。
雑兵物語(1683頃)下「常にから鉄炮をつっ差つんぬきするも」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android