立越(読み)たちこえる

精選版 日本国語大辞典 「立越」の意味・読み・例文・類語

たち‐こ・える【立越】

〘自ア下一(ヤ下一)〙 たちこ・ゆ 〘自ヤ下二〙 (「たち」は接頭語)
① 山、川など障害となるものを越えてゆく。越える。過ぎてゆく。
仏道の記(1266‐69頃)「木幡山峰たち越て見わたせば」
② まさる。すぐれる。凌駕する。
弁内侍(1278頃)建長三年「ありし塩屋のけぶりにもたちこえ、それをかはりにかたりかへすぞ」
増鏡(1368‐76頃)一〇「むかしにも猶たちこゆるみつぎもの」
③ 出かける。出かけてゆく。行く。
謡曲野宮(1470頃)「嵯峨野のかたゆかしく候ふほどに、立ち越え一見せばやと思ひ候」
④ 来る。やってくる。
御伽草子鳥部山物語(類従所収)(室町末)「我もこれまでたちこえしうへは、いそぎ都へのぼりて」

たて‐こ・す【立越】

〘自サ四〙 上を行く。上に出る。
随筆癇癖談(1791か)上「たてこされてはならぬとこころづきしより、其後は、夜ごとに、いでありかずなりにけり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android