納富 寿童(初代)(読み)ノウトミ ジュドウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「納富 寿童(初代)」の解説

納富 寿童(初代)
ノウトミ ジュドウ


職業
尺八奏者(琴古流)

肩書
重要無形文化財保持者(尺八)〔昭和42年〕

本名
納富 安治(ノウトミ ヤスジ)

別名
後名=納富 寿翁(ノウトミ ジュオウ)

生年月日
明治28年 10月20日

出生地
佐賀県 佐賀市

学歴
佐賀中卒

経歴
中学時代から尺八を始め、大正4年上京。琴古流の3代目荒木古童内弟子となり、5年寿童を名乗った。7年独立し、寿会を主宰。教授所を開き、荒木古童を主宰者に童窓会を結成幹事を務めた。昭和6年荒木派独自の楽譜を出版。日本三曲協会理事を務めた。10年師匠死去で事実上の荒木派統帥となり、琴古流尺八家の代表的存在として活躍。42年人間国宝に認定。48年嗣子・哲夫に寿童の名を譲り、寿翁と改名

受賞
紫綬褒章〔昭和41年〕,勲四等瑞宝章〔昭和45年〕

没年月日
昭和51年 2月24日 (1976年)

家族
長男=納富 寿童(2代目)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android