結城 信一(読み)ユウキ シンイチ

20世紀日本人名事典 「結城 信一」の解説

結城 信一
ユウキ シンイチ

昭和期の小説家 国語問題協議会評議員。



生年
大正5(1916)年3月6日

没年
昭和59(1984)年10月26日

出生地
東京

学歴〔年〕
早稲田大学文学部英文科〔昭和14年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本文学大賞(第12回)〔昭和55年〕「空の細道

経歴
会津八一らに師事国際学友会の日本語学校の教師などを経て、昭和23年「秋祭」で文壇に登場。26年「蛍草」が芥川賞候補となり、第三の新人の一人とみなされる。寡作で地味だが、清澄な作風で、老人と少女の交流を描いた「空の細道」で第12回日本文学大賞を受賞。ほかに「鶴の書」「鎮魂曲」「夜の鐘」などがある。平成12年「結城信一全集」(全3巻 未知谷)が刊行された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「結城 信一」の解説

結城 信一 (ゆうき しんいち)

生年月日:1916年3月6日
昭和時代の小説家
1984年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android