緑虫(読み)みどりむし

精選版 日本国語大辞典 「緑虫」の意味・読み・例文・類語

みどり‐むし【緑虫】

〘名〙 ミドリムシ科の原生動物。体長〇・〇七ミリメートル内外。単細胞で、緑色の長紡錘形を呈する。体の前端にある鞭毛(べんもう)によって運動し、鞭毛の基部付近に一個の赤色の眼点をもつ。体内葉緑素を含み、光合成を行なうので下等な植物に分類されることもある。各地池沼や水たまりなどの淡水に普通にみられ、一時に多数発生すると水の色を変え、いわゆる「水の花」をつくる。広義にはミドリムシ目に属する種の総称

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「緑虫」の意味・読み・例文・類語

みどり‐むし【緑虫】

鞭毛べんもう類の原生動物。また、ミドリムシ植物としても分類される。淡水に分布し、単細胞で体は長楕円形をし、体長0.3ミリほど。鞭毛をもち、運動するが、体内に細胞壁はなく、葉緑体を含んでいて光合成を行う。有機物の多い池沼で大発生し、水を緑色にする。ユーグレナ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android