耽溺・酖溺(読み)たんでき

精選版 日本国語大辞典 「耽溺・酖溺」の意味・読み・例文・類語

たん‐でき【耽溺・酖溺】

[1] 〘名〙 ある境地にふけり溺(おぼ)れること。特に、酒や女色などにふけり溺れること。
日本外史(1827)四「実朝為人優柔、耽溺歌賤
※新聞雑誌‐四三号・明治五年(1872)五月「或は酒を使ひ或は婦女耽溺(〈注〉オボレ)し」 〔新唐書‐元徳秀伝〕
[2] (耽溺) 小説。岩野泡鳴作。明治四二年(一九〇九)発表。作家の田村義雄は、田舎芸者吉彌に刹那的享楽をおぼえ引き込まれていくが、究極的には冷酷な自我主義を貫き彼女から離れていく。自らの生活と感情を赤裸々に描き出したもので、作者の文壇的出世作

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android