腭門・顎・顋・鰓(読み)あぎと

精選版 日本国語大辞典 「腭門・顎・顋・鰓」の意味・読み・例文・類語

あぎ‐と【腭門・顎・顋・鰓】

〘名〙
① 上あごと下あごとの間。また、あご。あぎ。
※白氏文集天永四年点(1113)四「両朶なる紅の顋(アキト)花綻びむと欲(す)
太平記(14C後)二九「落れば首を掻切て、あぎとを喉(のんど)へ貫き」
② (鰓) 魚のえら。あぎ。
※十巻本和名抄(934頃)八「鰓 唐韻云鰓〈蘇来反阿岐度〉魚頬也」
※宇治拾遺(1221頃)一三「魚大にしてうちとられねば、草苅鎌といふものをもちて、あぎとをかききりて」
[語誌]人間の顎も表わすが、むしろ動物の顎や魚のえらを意味するところに特徴がある。②に挙げた「十巻本和名抄」には「魚頬」すなわち、えらと説明されており、この用法後世まで見られる。→あぎあごおとがい

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android