花房 直三郎(読み)ハナブサ ナオサブロウ

20世紀日本人名事典 「花房 直三郎」の解説

花房 直三郎
ハナブサ ナオサブロウ

明治・大正期の統計学者 内閣統計局長。



生年
安政4年11月3日(1857年)

没年
大正10(1921)年4月2日

出生地
備前国岡山(岡山県岡山市)

学位〔年〕
法学博士〔明治41年〕

経歴
明治元年藩主より抜擢されて東京に遊学し、和漢の学を修め、またホルツにドイツ語を学ぶ。12年東京外国語学校嘱託となり、15年から農商務省御用掛、太政官御用掛、公使館書記官、外務省参事官、枢密院書記官、内閣書記官歴任。30年内閣統計課長、31年初代統計局長となり、第1回国勢調査実施など政府統計の整備・発展に貢献した。大正2年アメリカ統計協会名誉会員。5年内閣統計局長を辞任後も、統計局顧問、臨時国勢調査局参与、国勢調査会評議会評議員、国勢院参与などを歴任した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android