若虫(読み)わかむし(英語表記)nymph

翻訳|nymph

精選版 日本国語大辞典 「若虫」の意味・読み・例文・類語

わか‐むし【若虫】

〘名〙 バッタトンボなど不完全変態をする昆虫幼虫。じゃくちゅう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「若虫」の意味・読み・例文・類語

わか‐むし【若虫】

トンボバッタカメムシなど不完全変態をする昆虫の幼虫。ニンフ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「若虫」の意味・わかりやすい解説

若虫
わかむし
nymph

ニンフともいう。バッタやゴキブリのような不完全変態をする昆虫の幼生をいう。完全変態をする昆虫の「幼虫」と区別して使う。カゲロウ類 (前変態類) は水生の若虫のあと有翅の若虫 (亜成虫) 期を経て成虫になるが,他のものは,若虫の最終齢期を終えて成虫になる。陸生の若虫に対して,トンボ,カワゲラなどの水生の幼生をナイアド naiadと呼ぶことがある。それはこれらの昆虫の変態が異なる環境へ変ることも含むより複雑なものだからである。ナイアドは,気管鰓など水生に適した種々の器官もち,最終齢期後,水から出て定位し,最後の脱皮 (羽化) で有翅の成虫となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「若虫」の意味・わかりやすい解説

若虫
わかむし
nymph

不完全変態をする昆虫、たとえばトンボ、バッタ、セミなどの幼期をいう。昆虫の幼期は普通、幼虫larvaとよばれるが、完全変態をする昆虫の幼期と区別が必要なときに用いられ、ニンフともいう。完全変態の場合には幼虫は一般に成虫と形態が著しく異なっており、はね原基(芽)が外部からまったく見えないが、若虫では成長するにしたがって中・後胸背面の後縁両側が後方へ突き出し、脱皮するたびに伸びて大きくなる。これがはねの芽で、最後の脱皮で蛹(よう)期を経ないで成虫になると、はねに成長する。

[中根猛彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「若虫」の意味・わかりやすい解説

若虫 (わかむし)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の若虫の言及

【幼虫】より

…昆虫をはじめとした陸上節足動物の幼生の総称。狭義には完全変態昆虫の卵とさなぎの間の時期をさし,不完全変態昆虫の卵と成虫の間の時期は若虫nymphという。英語の対応する語にlarvaがあるが,これはすべての無脊椎動物の幼生および変態をする脊椎動物の成体の前の世代(オタマジャクシなど)の総称であり,幼虫のみをさすのではない。…

※「若虫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android