茂木 草介(読み)モギ ソウスケ

20世紀日本人名事典 「茂木 草介」の解説

茂木 草介
モギ ソウスケ

昭和期の放送作家



生年
明治43(1910)年1月1日

没年
昭和55(1980)年7月14日

出生地
大阪府大阪市

本名
宮崎 一郎

学歴〔年〕
同志社大学中退

主な受賞名〔年〕
サンデー毎日大衆文芸賞〔昭和10年〕,モナコテレビ祭最高脚本賞〔昭和36年〕「執行前三十分」,芸術祭賞文部大臣賞(テレビ部門)(昭和36年度)「釜ケ崎」,久保田万太郎賞(第2回)〔昭和40年〕,テレビ記者会賞〔昭和42年〕「横堀川」,NHK放送文化賞〔昭和42年〕「横堀川」,毎日芸術賞〔昭和44年〕「流れ雲」,紫綬褒章〔昭和53年〕

経歴
昭和10年サンデー毎日大衆文芸賞を受賞してデビュー。戦後ラジオ、テレビのシナリオを書き続け、「釜ケ崎」で36年度芸術祭文部大臣賞受賞。NHKドラマ「横堀川」「太閤記」「樅ノ木は残った」「けったいな人びと」などで放送作家としての第一人者地位を築いた。「茂木草介放送ドラマ集」がある。53年紫綬褒章受章。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android