茅 誠司(読み)カヤ セイジ

20世紀日本人名事典 「茅 誠司」の解説

茅 誠司
カヤ セイジ

昭和期の物理学者 東京大学名誉教授;日本学術会議初代会長;小さな親切運動本部代表



生年
明治31(1898)年12月21日

没年
昭和63(1988)年11月9日

出生地
神奈川県愛甲郡愛川町

学歴〔年〕
東北帝国大学理学部物理学科〔大正12年〕卒

学位〔年〕
理学博士〔昭和4年〕

主な受賞名〔年〕
報公賞〔昭和10年〕,帝国学士院賞〔昭和17年〕,本多記念賞〔昭和35年〕,文化勲章〔昭和39年〕,日本金属学会賞(第10回)〔昭和40年〕,勲一等瑞宝章〔昭和44年〕,NHK放送文化賞〔昭和45年〕,勲一等旭日大綬章〔昭和50年〕

経歴
東京帝大金属材料研究所助手となり、本多光太郎師事。昭和3年欧米留学後、5年北海道帝大理学部助教授、6年教授、18年東京帝大理学部教授となり、東京工大教授兼任。戦後は22〜24年文部省科学教育局長をつとめるなどして、日本学術会議、科学技術行政協議会発足の推進役となり、発足後は会長を務めた。また日本物理学会長、日本アイソトープ協会長、東大物性研究研究所初代所長など学内外の要職歴任。32年から6年間東大総長、38年名誉教授。34年科学技術会議議員、42年日本学術振興会会長などを務め、戦後の科学技術復興行政の先導者となった。また“小さな親切運動”提唱者で、その代表を務めるほか、60年には“緑の文明学会”会長に就任。35年本多記念賞、39年文化勲章受章。著書に「未来へおくる科学統計資料」「未来へおくる科学レポート」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「茅 誠司」の解説

茅 誠司 (かや せいじ)

生年月日:1898年12月21日
昭和時代の物理学者。東京大学教授;日本学術会議初代会長
1988年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android