草場 謹三郎(読み)クサバ キンザブロウ

20世紀日本人名事典 「草場 謹三郎」の解説

草場 謹三郎
クサバ キンザブロウ

明治〜昭和期の中国語学者



生年
安政5年11月15日(1858年)

没年
昭和8(1933)年4月7日

出生地
肥前国小城郡多久村(佐賀県)

別名
号=金台

学歴〔年〕
東京外国語学校(現・東京外国語大学)支那語科卒

経歴
明治12年参謀本部清国語学生として北京に留学。帰国後、陸軍省御用掛参謀本部勤務を経て、大阪鎮台に移り、軍人の中国語教授に当たる。22年自費で中国に再留学し、翌年荒尾精の日清貿易研究所設立に参画。27年日清戦争が起ると第2軍司令部従軍し、ついで台湾総督府に転じ、37年日露戦争が勃発すると陸軍通訳として従軍。44年朝鮮総督府通訳官となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android