荒地(T・S・エリオットの長編詩)(読み)あれち(英語表記)The Waste Land

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

荒地(T・S・エリオットの長編詩)
あれち
The Waste Land

アメリカ生まれのイギリスの詩人T・S・エリオットの長編詩。1922年刊。全編433行。「死者の埋葬」「チェスの勝負」「火の説教」「水死」「雷が告げたこと」の5部からなり、第一次世界大戦後のヨーロッパに生じた精神的混迷虚無の諸相を描く。一貫した筋(すじ)はないが、ロンドン市中の情景、上層下層の人々の自堕落な生活、むなしい会話の交錯、観察者の感想など断片的な章句を脈絡なしにつなぎあわせて、陰鬱(いんうつ)な都会の心象風景を描き、聖書ダンテ、ボードレール、ウパニシャッドなど、多様な引用を随所に挿入して、過去と現在を比較している。だが詩人の意図は現代社会の風刺や批判だけにあるのではない。中世の聖杯伝説や古代の豊穣(ほうじょう)神話を援用して、植物神埋葬の儀式がやがて春の再生をもたらすように、過去の伝統が不毛の現在に浸透し、生命の救済と復活をもたらすことを願ってもいる。ジョイスの『ユリシーズ』(1922)などとともに、イギリスのモダニズム文学の代表作の一つである。

高松雄一

『福田陸太郎・森山泰夫注解『荒地』(1978・大修館書店)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android