荒木 俊馬(読み)アラキ トシマ

20世紀日本人名事典 「荒木 俊馬」の解説

荒木 俊馬
アラキ トシマ

大正・昭和期の天文学者 京都産業大学総長;京都大学名誉教授。



生年
明治30(1897)年3月20日

没年
昭和53(1978)年7月10日

出生地
熊本県

学歴〔年〕
京都帝国大学理学部宇宙物理学科〔大正12年〕卒

学位〔年〕
理学博士〔昭和4年〕

経歴
昭和4〜6年ドイツ、フランスなどに留学。16年京都帝国大学教授。17年「新城博士記念天文・宇宙物理学彙報」を創刊。戦時中は大日本言論報国会でも活躍、汪精衛政府顧問を務め、「思想戦と科学」を公刊。20年10月退官。22年公職追放、26年解除。のち、大阪商科大学、大谷大学教授などを経て、40年京都産業大学を創立、初代理事長、学長に就任。44年から終身総長。49年京大名誉教授。その間、日本国策協会に参加、雑誌「国策」を発行。著書に「天文宇宙物理学総論」(全7巻)「天文と宇宙」「天体力学」「西洋占星術」「荒木俊馬論文集」、長男共著の「現代天文学事典」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「荒木 俊馬」の解説

荒木 俊馬 (あらき としま)

生年月日:1897年3月20日
大正時代;昭和時代の天文学者。京都産業大学総長;京都大学名誉教授
1978年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android