薄田 研二(読み)ススキダ ケンジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「薄田 研二」の解説

薄田 研二
ススキダ ケンジ


職業
俳優

本名
高山 徳右衛門

別名
幼名=高山 徳太郎

生年月日
明治31年 9月14日

出生地
福岡県 福岡市西新町

学歴
鹿島中

経歴
大正14年築地小劇場に入り、薄田研二として「どん底」で初舞台、「役の行者」などにも出演した。小山内薫死後の昭和4年丸山定夫、土方与志らと新築地劇団を結成、「西部戦線異状なし」などに主演。そのころ日本プロレタリア劇場同盟に加入し「土」の勘次など、左翼演劇の伝統の中で好評を得た。15年逮捕され新築地は解散。その後大映専属の映画俳優となり、17年丸山定夫と苦楽座を組織。戦後は東京芸術劇場、新協劇団、中央芸術劇場を経て、34年村山知義と東京芸術座を主宰した。共産党に入党。またススキダ演技研究所で後進を育てた。著書に「暗転―わが演劇自伝」など。

没年月日
昭和47年 5月26日 (1972年)

家族
妻=内田 礼子(女優)

伝記
脇役本―ふるほんに読むバイプレーヤーたち一女優の歩み―井上正夫・村山知義・薄田研二の時代 濱田 研吾 著内田 礼子 著(発行元 右文書院影書房 ’05’93発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「薄田 研二」の解説

薄田 研二
ススキダ ケンジ

大正・昭和期の俳優



生年
明治31(1898)年9月14日

没年
昭和47(1972)年5月26日

出生地
福岡県福岡市西新町

本名
高山 徳右衛門

別名
幼名=高山 徳太郎

学歴〔年〕
鹿島中

経歴
大正14年築地小劇場に入り、薄田研二として「どん底」で初舞台、「役の行者」などにも出演した。小山内薫の死後の昭和4年丸山定夫、土方与志らと新築地劇団を結成、「西部戦線異状なし」などに主演。そのころ日本プロレタリア劇場同盟に加入し「土」の勘次など、左翼演劇の伝統の中で好評を得た。15年逮捕され新築地は解散。その後大映専属の映画俳優となり、17年丸山定夫と苦楽座を組織。戦後は東京芸術劇場、新協劇団、中央芸術劇場を経て、34年村山知義と東京芸術座を主宰した。共産党に入党。またススキダ演技研究所で後進を育てた。著書に「暗転―わが演劇自伝」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「薄田 研二」の解説

薄田 研二 (すすきだ けんじ)

生年月日:1898年9月14日
大正時代;昭和時代の俳優
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android