藤枝 静男(読み)フジエダ シズオ

20世紀日本人名事典 「藤枝 静男」の解説

藤枝 静男
フジエダ シズオ

昭和・平成期の小説家



生年
明治40(1907)年12月20日(戸籍:明治41年1月1日)

没年
平成5(1993)年4月16日

出生地
静岡県藤枝町(現・藤枝市)

本名
勝見 次郎

学歴〔年〕
千葉医科大学眼科〔昭和11年〕卒

学位〔年〕
医学博士

主な受賞名〔年〕
芸術選奨文部大臣賞(文学・評論部門・第18回)〔昭和42年〕「空気頭」,平林たい子文学賞(第2回)〔昭和49年〕「愛国者たち」,谷崎潤一郎賞(第12回)〔昭和51年〕「田紳有楽」,中日文化賞(第31回)〔昭和53年〕,野間文芸賞(第32回)〔昭和54年〕「悲しいだけ」

経歴
大学卒業後、医局で眼科を研究。昭和17年平塚の海軍火薬廠付属病院に勤務。戦後は妻の実家で眼科診療を手伝い、25年浜松市で眼科医院を開業。文学の面では志賀直哉滝井孝作に私淑し、22年に初作「路」を発表。42年「空気頭」で芸術選奨を、49年「愛国者たち」で平林たい子文学賞を、51年「田紳有楽」で谷崎潤一郎賞を、54年「悲しいだけ」で野間文芸賞を受賞。他に「イペリット眼」「犬の血」「凶徒津田三蔵」「欣求浄土」「異床同夢」、「藤枝静男著作集」(全6巻 講談社)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「藤枝 静男」の解説

藤枝 静男 (ふじえだ しずお)

生年月日:1907年12月20日
昭和時代;平成時代の小説家
1993年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android