西園寺 公望(読み)サイオンジ キンモチ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「西園寺 公望」の解説

西園寺 公望
サイオンジ キンモチ


肩書
第12・14代首相,元老,政友会総裁,明治大学創立者

別名
幼名=美麿 号=陶庵

生年月日
嘉永2年10月23日(1849年)

出生地
京都上京21区蛤門内(京都府京都市)

学歴
パリ第4大学(ソルボンヌ)卒

経歴
九清華家の一つ徳大寺公純の二男に生まれ、西園寺家の養子となる。公卿社会の因襲を嫌って慶応3年維新政府の参与となり、戊辰戦争従軍。明治2年私塾・立命館を創設。3年12月パリ・コミューン渦中にあるフランスに留学し、クレマンソー、中江兆民らと交わる。13年帰国し、14年明治法律学校(現・明治大学)を創立。また自由主義者として「東洋自由新聞」を発行して天皇の咎めを受けた。15年伊藤博文に随いて渡欧、以降各国公使、賞勲局総裁、27年から第2次・第3次伊藤内閣の文相、33年枢密院議長などを歴任。36年立憲政友会総裁に就任。39年第1次西園寺内閣、44年第2次と桂太郎と交互に政権を担当して“桂園時代”をつくった。大正元年2個師団増設問題で陸軍と対立して3年辞職、最後の元老となり、後継首班推薦の任にあたる。8年にはベルサイユ講和会議首席全権もつとめた。9年公爵国葬著書に「西園寺公望自伝」など。

没年月日
昭和15年11月24日

家族
父=徳大寺 公純(公卿) 兄=徳大寺 実則(明治天皇侍従長) 弟=住友 友純(住友銀行創設者) 孫=西園寺 公一(政治家)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「西園寺 公望」の解説

西園寺 公望
サイオンジ キンモチ

明治〜昭和期の政治家,公爵 首相;元老;政友会総裁;明治大学創立者。



生年
嘉永2年10月23日(1849年)

没年
昭和15(1940)年11月24日

出生地
京都上京21区蛤門内(京都府京都市)

別名
幼名=美麿,号=陶庵

学歴〔年〕
パリ第4大学(ソルボンヌ)卒

経歴
九清華家の一つ徳大寺公純の二男に生まれ、西園寺家の養子となる。公卿社会の因襲を嫌って慶応3年維新政府の参与となり、戊辰戦争に従軍。明治2年私塾・立命館を創設。3年12月パリ・コミューンの渦中にあるフランスに留学し、クレマンソー、中江兆民らと交わる。13年帰国し、14年明治法律学校(現・明治大学)を創立。また自由主義者として「東洋自由新聞」を発行して天皇の咎めを受けた。15年伊藤博文に随いて渡欧、以降各国公使、賞勲局総裁、27年から第2次・第3次伊藤内閣の文相、33年枢密院議長などを歴任。36年立憲政友会総裁に就任。39年第1次西園寺内閣、44年第2次と桂太郎と交互に政権を担当して“桂園時代”をつくった。大正元年2個師団増設問題で陸軍と対立して3年辞職、最後の元老となり、後継首班推薦の任にあたる。8年にはベルサイユ講和会議首席全権もつとめた。9年公爵。国葬。著書に「西園寺公望自伝」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android