西村 伊三郎(読み)ニシムラ イサブロウ

20世紀日本人名事典 「西村 伊三郎」の解説

西村 伊三郎
ニシムラ イサブロウ

明治・大正期の俠客



生年
明治4年(1871年)

没年
大正9(1920)年1月15日

別名
通称=砂子川

経歴
京都の伏見勢力を張る俠客。日露戦争に際して弾薬運搬の軍夫募集を任され、子分50人を率いる軍夫長として従軍。旅順攻撃などで功を立て、陸軍中将中山信儀から陸軍の山形胸章を一家の代紋として使用することを許された。大正8年内務大臣床次竹二郎の要請を受けて東西の俠客を糾合し、無産政党や労働争議高揚に対抗するため大日本国粋会結成。しかし、会長の選出問題などで紛糾し、死後の11年には関東派が関東国粋会を旗揚げして組織は分裂した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android