觜(漢字)

普及版 字通 「觜(漢字)」の読み・字形・画数・意味


12画

[字音]
[字訓] けづの・くちばし

[説文解字]

[字形] 形声
声符は此(し)。此に細小なるものの意がある。〔説文〕四下に「鴟頭上の角觜なり」とあって、梟(ふくろう)の毛角をいうとし、「一に曰ふ、觜(しけい)(くじき)なり」という。また嘴(くちばし)の意にも用いる。鼻まがりを觜鼻という。

[訓義]
1. けづの、毛角。
2. 角のとがった先。
3. くちばし。
4. に通じ、みずわた。
5. とろき、二十八宿の一。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕觜 久知波之(くちばし) 〔和名抄〕觜 久知波之(くちばし) 〔立〕觜 クチハシ・コハシ・トリノハシ 〔字鏡集〕觜 サトル・コハシ・スクフ・カクル・ツイバム・クチハシ

[語系]
觜・嘴tziueは同声。嘴は後起の字で觜の繁文。鳥啄の字を別にに作ることもあるが、此・朿はともに声で、細くとがったものの意がある。觜が正字。鳥啄は角の形に近い。

[熟語]
觜角觜距・觜觜臉觜爪觜頭・觜鼻觜吻

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android