谷 干城(読み)タニ タテキ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「谷 干城」の解説

谷 干城
タニ タテキ


肩書
農商務相,貴院議員

別名
通称=守部 号=隈山

生年月日
天保8年2月12日(1837年)

出生地
土佐国高岡郡窪川村(高知県)

経歴
土佐藩士。安政3年(1856)江戸に遊び、安井息軒の塾に学び、武市瑞山の公武合体説を知る。明治維新のおりは東山道総督府大軍監。4年兵部権大丞、5年陸軍少将、6年熊本鎮台司令長官となり、7年佐賀の乱を鎮圧台湾出兵の際は台湾蕃地事務参事として西郷従道を補佐。10年西南戦争では熊本鎮台司令官として熊本城を死守。11年陸軍中将、12年陸軍士官学校長、13年中部監軍部長。同年議会開設を建白して山県有朋らの主流派と対立し、陸軍を去る。17年学習院院長。18年第1次伊藤内閣の農商務相をつとめ、国粋主義の立場から井上馨らの条約改正案に反対し、下野。23〜44年貴院子爵議員。農民保護を唱えて、地租増徴案・日露開戦に反対した。39年退役。「谷干城遺稿」(全2巻)がある。

受賞
旭日桐花大綬章〔明治44年〕

没年月日
明治44年5月13日

家族
父=谷 万七(土佐藩校教授)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「谷 干城」の解説

谷 干城
タニ タテキ

明治期の陸軍中将,政治家,子爵 農商務相;貴院議員。



生年
天保8年2月12日(1837年)

没年
明治44(1911)年5月13日

出生地
土佐国高岡郡窪川村(高知県)

別名
通称=守部,号=隈山

主な受賞名〔年〕
旭日桐花大綬章〔明治44年〕

経歴
土佐藩士。安政3年(1856)江戸に遊び、安井息軒の塾に学び、武市瑞山の公武合体説を知る。明治維新のおりは東山道総督府大軍監。4年兵部権大丞、5年陸軍少将、6年熊本鎮台司令長官となり、7年佐賀の乱を鎮圧。台湾出兵の際は台湾蕃地事務参事として西郷従道を補佐。10年西南戦争では熊本鎮台司令官として熊本城を死守。11年陸軍中将、12年陸軍士官学校長、13年中部監軍部長。同年議会開設を建白して山県有朋らの主流派と対立し、陸軍を去る。17年学習院院長。18年第1次伊藤内閣の農商務相をつとめ、国粋主義の立場から井上馨らの条約改正案に反対し、下野。23〜44年貴院子爵議員。農民保護を唱えて、地租増徴案・日露開戦に反対した。39年退役。「谷干城遺稿」(全2巻)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android