貞心(読み)テイシン

デジタル大辞泉 「貞心」の意味・読み・例文・類語

てい‐しん【貞心】

貞節な心。
そちは―に事をさたする条、重宝の者なり」〈咄・醒睡笑・三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「貞心」の意味・読み・例文・類語

てい‐しん【貞心】

〘名〙 (形動) 貞節な心。操を守る心。また、そのような心のさま。
菅家文草(900頃)五「夫勁節可愛、貞心可憐。花北有五粒松、雖小不勁節。花南有数竿竹、雖細能守貞心
人情本・明烏後正夢(1821‐24)二「これほど貞心(テイシン)女房をすてごろしにして、どふして先行がよふござりませう」 〔何劭‐遊仙詩

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「貞心」の読み・字形・画数・意味

【貞心】ていしん

正しく変わらぬ心。晋・何劭〔遊仙詩〕吉士、貞心を懷(いだ)く 物に悟りてく託せんことを思ふ 玄雲の際に揚志し 目して巖石を矚(み)る

字通「貞」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「貞心」の解説

貞心 ていしん

1798-1872 江戸後期-明治時代の尼僧,歌人
寛政10年生まれ。越後(えちご)(新潟県)長岡藩士奥村五兵衛の長女。夫と死別し出家。文政10年ごろから晩年良寛和歌をまなび,その死までつかえた。天保(てんぽう)6年良寛遺詠の歌集「蓮(はちす)の露」をあむ。12年柏崎の釈迦堂庵主となる。明治5年2月10日死去。75歳。俗名は奥村ます。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android