近藤 陸三郎(読み)コンドウ リクサブロウ

20世紀日本人名事典 「近藤 陸三郎」の解説

近藤 陸三郎
コンドウ リクサブロウ

明治・大正期の実業家,鉱山技術者 古河合名会社理事長;足尾銅山鉱業所所長。



生年
安政4年1月19日(1857年)

没年
大正6(1917)年11月6日

出生地
北海道箱館

学歴〔年〕
工部大学校(現・東大工学部)鉱山科〔明治13年〕卒

学位〔年〕
工学博士〔大正4年〕

経歴
初め工部省阿仁鉱山に勤務したが、同山が古河市兵衛に払下げられたのに伴い古河家に入る。明治21年技術者の立場から欧米の鉱業事情を視察。30年足尾銅山鉱業所所長となるが、まもなく足尾銅山鉱毒問題が起こり、その対策と防毒工事に当る。同事件の一段落後、古河鉱業事務所理事、日光電気軌道、足尾鉄道社長などを歴任。大正2年古河合名会社理事長に就任

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「近藤 陸三郎」の解説

近藤 陸三郎 (こんどう りくさぶろう)

生年月日:1857年1月19日
明治時代;大正時代の実業家
1917年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android