里見 弴(読み)サトミ トン

20世紀日本人名事典 「里見 弴」の解説

里見 弴
サトミ トン

明治〜昭和期の小説家



生年
明治21(1888)年7月14日

没年
昭和58(1983)年1月21日

出生地
神奈川県横浜市

本名
山内 英夫(ヤマノウチ ヒデオ)

学歴〔年〕
東京帝大文科大学英文科〔明治42年〕中退

主な受賞名〔年〕
菊池寛賞(第2回)〔昭和14年〕,読売文学賞(小説賞・第7回)〔昭和30年〕「恋ごころ」,文化勲章〔昭和34年〕,読売文学賞(第22回・随筆・紀行賞)〔昭和45年〕「五代の民」

経歴
武郎、生馬との“有島三兄弟”の末弟だが、母の実家を継いで山内姓を名乗る。生馬や志賀直哉の影響を受け、東京帝大英文科中退後の明治43年に雑誌「白樺」の創刊に参加。その後次第に「白樺」を離れたが、自前の“まごころ哲学”を貫き通し、「多情仏心」はじめ「安城家の兄弟」「かね」など数々の告白的自伝小説を残した。「極楽とんぼ」は戦後の代表作。日本芸術院会員となり、昭和34年に文化勲章を受章している。「里見弴全集」(全10巻 筑摩書房)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「里見 弴」の解説

里見 弴 (さとみ とん)

生年月日:1888年7月14日
明治時代-昭和時代の小説家
1983年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android