野副 鉄男(読み)ノゾエ テツオ

20世紀日本人名事典 「野副 鉄男」の解説

野副 鉄男
ノゾエ テツオ

昭和・平成期の化学者 東北大学名誉教授。



生年
明治35(1902)年5月16日

没年
平成8(1996)年4月4日

出生地
宮城県仙台市

学歴〔年〕
東北帝国大学理学部化学科〔大正15年〕卒

学位〔年〕
理学博士

主な受賞名〔年〕
日本化学会真島賞〔昭和17年〕,朝日賞〔昭和27年〕,日本学士院賞〔昭和28年〕「ヒノキチオール及びその関連化合物に関する研究」,文化勲章〔昭和33年〕,仙台市名誉市民〔昭和34年〕,勲一等瑞宝章〔昭和47年〕,ドイツ化学会ホフマン賞〔昭和56年〕,有機合成化学協会賞特別賞(昭58年度)「非ベンゼン系芳香族化学への貢献」

経歴
昭和4年台北帝国大学助教授。23年台湾から帰国して東北大学講師、同年教授に就任、41年定年退官。50年日本化学会長。台北時代、台湾ヒノキから採れる暗赤色の色素成分から酸性物質ヒノキチオールを抽出し、世界で初めて共役二重結合をもつ七員環化合物(トロポロン)を発見、24年世界にさきがけその合成に成功した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「野副 鉄男」の解説

野副 鉄男 (のぞえ てつお)

生年月日:1902年5月16日
昭和時代;平成時代の有機化学者。東北大学教授;日本化学会長
1996年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android