鈴木 梅四郎(読み)スズキ ウメシロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「鈴木 梅四郎」の解説

鈴木 梅四郎
スズキ ウメシロウ


肩書
衆院議員(立憲政友会)

生年月日
文久2年4月(1862年)

出生地
信濃国(現・長野県)

学歴
慶応義塾〔明治20年〕卒

経歴
時事新報記者、横浜貿易新報社長から三井銀行調査係長、横浜支店長を経て王子製紙専務。この間明治43年に苫小牧に新聞用紙専門工場を建設した。日本殖民会社社長を兼任。晩成社を設立、育英事業に尽力。また社団法人実費診療所を創立した。45年に衆院議員に立ち当選5回。犬養毅国民党に属し党幹事長。他に第一火災保険、三越など数社の重役を兼ねた。著書に「平和的世界統一政策」「医業国営論」「昭和維新の大国是」「立憲哲人政治」「福沢先生の手紙」などがある。

没年月日
昭和15年4月15日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「鈴木 梅四郎」の解説

鈴木 梅四郎
スズキ ウメシロウ

明治・大正期の政治家,実業家 衆院議員(立憲政友会)。



生年
文久2年4月(1862年)

没年
昭和15(1940)年4月15日

出生地
信濃国(現・長野県)

学歴〔年〕
慶応義塾〔明治20年〕卒

経歴
時事新報記者、横浜貿易新報社長から三井銀行調査係長、横浜支店長を経て王子製紙専務。この間明治43年に苫小牧に新聞用紙専門工場を建設した。日本殖民会社社長を兼任。晩成社を設立、育英事業に尽力。また社団法人実費診療所を創立した。45年に衆院議員に立ち当選5回。犬養毅の国民党に属し党幹事長。他に第一火災保険、三越など数社の重役を兼ねた。著書に「平和的世界統一政策」「医業国営論」「昭和維新の大国是」「立憲哲人政治」「福沢先生の手紙」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「鈴木 梅四郎」の解説

鈴木 梅四郎 (すずき うめしろう)

生年月日:1862年4月26日
明治時代;大正時代の実業家;政治家。衆議院議員;立憲国民党幹事長
1940年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android