長瀬 富郎(読み)ナガセ トミロウ

20世紀日本人名事典 「長瀬 富郎」の解説

長瀬 富郎
ナガセ トミロウ

明治期の実業家 花王石鹼創業者。



生年
文久3年11月21日(1863年)

没年
明治44(1911)年10月26日

出生地
美濃国恵那郡福岡村(岐阜県福岡町)

別名
幼名=富二郎

経歴
米穀・酒造業者の二男に生れる。12歳で叔父の店に入る。明治18年上京、日本橋馬喰町の和洋小間物問屋伊能商店に入店大番頭となり富郎と改名。20年独立し日本橋に長瀬洋物店を開くが、23年石鹼製造職人の村田亀太郎と提携して「花王石鹼」の発売に乗り出す。その後、粉歯磨、練歯磨、石蠟などの製造・販売にも事業を拡張、また工場を拡げ、石鹼製造技術の改良を行い、油脂石鹼業界に君臨するに至った。44年合資会社長瀬商会を設立。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「長瀬 富郎」の解説

長瀬 富郎 (ながせ とみろう)

生年月日:1863年11月21日
明治時代の実業家
1911年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android