長田 秋濤(読み)オサダ シュウトウ

20世紀日本人名事典 「長田 秋濤」の解説

長田 秋濤
オサダ シュウトウ

明治・大正期のフランス文学者,劇作家



生年
明治4年10月5日(1871年)

没年
大正4(1915)年12月25日

出生地
静岡県静岡市外西草深

本名
長田 忠一(オサダ タダカズ)

別名
別号=酔掃堂

経歴
18歳の時に法津研究のためイギリスに留学したが、すぐにパリに移って法学を研究する。そのかたわらコメデイ・フランセーズの楽屋に出入りし、フランス演劇実情を見聞する。帰国後は官界や実業界で活躍する一方、演劇改良運動に参加する。明治30年伊藤博文の欧米視察団に同行するが、以後は劇作家、仏文学者として活躍した。戯曲に「王冠」「祖国」「菊水」、翻訳にデュマ「椿姫」などがある。晩年は南洋開発を志し、遺著「図南録」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android