長谷川 テル(読み)ハセガワ テル

20世紀日本人名事典 「長谷川 テル」の解説

長谷川 テル
ハセガワ テル

昭和期のエスペランティスト,反戦活動家



生年
明治45(1912)年3月7日

没年
昭和22(1947)年1月14日

出生地
山梨県猿橋町(現・大月市)

別名
筆名=緑川 英子,Verda Majo(ベルダ・マーヨ)

学歴〔年〕
奈良女高師〔昭和7年〕中退

経歴
奈良女高師でエスペラントに熱中。昭和7年卒業前に思想問題で逮捕され、女高師を中退させられる。その後、エスペラント学会で奉仕活動に従事。傍ら「エスペラント文学」の創刊に参加。11年在日中国人劉仁と結婚、中国へ。12年日中戦争が勃発、エスペラントをもって中国解放を、という信念に従い、戦火の拡大につれ上海、香港、広東、漢口そして奥地の重慶へと苦難の道を歩む。この間、抗日反戦放送のアナウンサーとして活躍した。19年「たたかう中国にて」を刊行。敗戦後、上海を経て、内戦下の東北を目指し、佳木斯で活動したが、22年手術事故のため死亡。54年遺児の劉星、劉暁蘭が来日し話題になった。「長谷川テル作品集」(54年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「長谷川 テル」の解説

長谷川 テル (はせがわ てる)

生年月日:1912年3月7日
昭和時代のエスペランティスト;反戦活動家
1947年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android