長谷川 天渓(読み)ハセガワ テンケイ

20世紀日本人名事典 「長谷川 天渓」の解説

長谷川 天渓
ハセガワ テンケイ

明治〜昭和期の文芸評論家,英文学者



生年
明治9年11月26日(1876年)

没年
昭和15(1940)年8月30日

出生地
新潟県刈羽郡高浜町

本名
長谷川 誠也(ハセガワ セイヤ)

学歴〔年〕
東京専門学校(現・早稲田大学)文科〔明治30年〕卒

経歴
博文館に勤務し「太陽」「文章世界」「譚海」などを編集。かたわらニーチェの論文を翻訳紹介し、明治34年「文壇の個人主義」を発表。次いで「現文壇の欠点」「科究的精神の欠乏」などを発表し、38年文芸評論集「文芸観」を刊行。39年「幻滅時代の芸術」、41年「現実暴露の悲哀」などを発表し自然主義文学論を展開、41年第二評論集「自然主義」を刊行。43年「万年筆」を刊行し、その年博文館から派遣されて出版事業研究のためイギリスに留学し、大正元年帰国、同社の幹部となって評論壇から遠ざかる。帰国後早大英文科の講師を兼ねたこともある。昭和期に入ってからはフロイトに関心を抱き、「文芸と心理分析」「遠近精神分析観」などを刊行し、精神分析の啓蒙的役割を果たした。また国語国字問題の研究でも知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「長谷川 天渓」の解説

長谷川 天渓 (はせがわ てんけい)

生年月日:1876年11月26日
明治時代-昭和時代の文芸評論家;英文学者
1940年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android