関根 正二(読み)セキネ ショウジ

20世紀日本人名事典 「関根 正二」の解説

関根 正二
セキネ ショウジ

大正期の洋画



生年
明治32(1899)年4月3日(戸籍=4月10日)

没年
大正8(1919)年6月16日

出生地
福島県西白河郡大沼村搦目(現・白河市)

出身地
東京・深川

主な受賞名〔年〕
樗牛賞〔大正7年〕

経歴
明治41年一家で上京、45年小学校の同窓親友伊東深水の紹介で東京印刷会社図案部に入り、錦城中学夜間部に通う。初め日本画、ついで洋画を志し、本郷洋画研究所に通う。同僚のアナーキストの洋画家小林専の影響を受けて次第にデカダンスの傾向が深まり、大正2年退職し無銭旅行に出る。3年太平洋画研究所に入ったがすぐやめ、4年二科展に「死を思ふ日」を出品。同展に特陳された安井曽太郎の滞欧作に刺激を与えられた。同年村岡黒彰らと文芸同人誌「炎」を創刊。7年蓄膿症手術後の経過が悪く、また失恋傷心も重なりノイローゼとなる。同年秋の二科展に特異な幻想に基づく「信仰の悲しみ」「姉弟」を出品し樗牛賞を受賞。8年「慰められつつ歩む」を完成後、20歳で夭折した。他の作品に「少年」「神の祈り」「三星」「子供」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「関根 正二」の解説

関根 正二 (せきね しょうじ)

生年月日:1899年4月3日
大正時代の洋画家
1919年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android