阿部 知二(読み)アベ トモジ

20世紀日本人名事典 「阿部 知二」の解説

阿部 知二
アベ トモジ

昭和期の小説家,評論家,英文学者



生年
明治36(1903)年6月26日

没年
昭和48(1973)年4月23日

出生地
岡山県勝田郡湯郷村(現・英田郡美作町湯郷)

学歴〔年〕
東京帝国大学英文科〔昭和2年〕卒

主な受賞名〔年〕
文学界賞(第10回)〔昭和11年〕「冬の宿」,サンケイ児童出版文化賞(第18回)〔昭和46年〕「旧約聖書物語」(翻訳)

経歴
東大在学中の大正14年「化生」を発表し、昭和5年発表の「日独対抗競技」で文壇に出る。同年短篇集「恋とアフリカ」「海と愛撫」、評論集「主知的文学論」を刊行し、以後作家、評論家、英文学者として幅広く活躍。昭和10年代を代表する作家として「冬の宿」「幸福」「北京」「風雪」など多くの長篇を発表し、戦後も「人工庭園」「日月の窓」「白い塔」「捕囚」などを発表した。他に「文学論」「世界文学の流れ」「メルヴィル」「ヨーロッパ紀行」などの評論、「バイロン詩集」「白鯨」など多くの翻訳書もある。「阿部知二全集」(全13巻 河出書房新社)が刊行されている。平成4年11月阿部知二研究会(会長=阿部良雄・東大教授)が発足

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「阿部 知二」の解説

阿部 知二 (あべ ともじ)

生年月日:1903年6月26日
昭和時代の小説家;評論家;英文学者
1973年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android