青麻・青苧(読み)あおそ

精選版 日本国語大辞典 「青麻・青苧」の意味・読み・例文・類語

あお‐そ あを‥【青麻・青苧】

〘名〙 麻の粗皮(あらかわ)をはいで、水によくさらし、細かくさいたもの。奈良晒布(ならざらし)越後上布原料になる苧麻(ちょま)。古くは中部以北の諸国に産したが、中世以降の産地としては越後国新潟県)が最もよく知られた。真苧(まお)
上杉家文書‐大永七年(1527)六月一〇日・三条西聴雪(実隆)自筆書状「抑青苧公銭知行之処、此三ケ年一向無沙汰」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android