非戦闘地域(読み)ヒセントウチイキ

デジタル大辞泉 「非戦闘地域」の意味・読み・例文・類語

ひ‐せんとうちいき〔‐セントウチヰキ〕【非戦闘地域】

武力を用いた争いが行われていない場所
[補説]日本安全保障体制に関する議論では、自衛隊海外における活動範囲を表す用語として使用される。周辺事態法では「現に戦闘行為が行われておらず、かつ、そこで実施される活動の期間を通じて戦闘行為が行われることがないと認められる」地域と示されていたが、同法を改正した重要影響事態法では後段要件が省かれ、「現に戦闘行為が行われている現場以外」と規定される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android