ナビゲート ビジネス基本用語集の解説 非正規社員とは、一般的には正規雇用ではない人をいう。また、非正規雇用とは正社員としての雇用形態以外で働く形態をさす。具体的には、契約社員、嘱託社員、準社員、臨時社員、季節社員、パートタイマー、アルバイト、派遣社員、請負社員などが非正規社員にあたる。 1つの企業で見ると、役員と正社員以外は全員が非正規社員となるが、派遣社員、請負社員は派遣元の企業や請負元の企業で正社員としての雇用契約を結んでいる場合があり、本人が雇用契約を結んでいる企業で見ると正規社員といえる。 出典 ナビゲートナビゲート ビジネス基本用語集について 情報